2016年4月の記事一覧

平成27年7月1日から長い期間かけて耐震改修工事をしていた小田原城天守閣。
ゴールデンウィークの5月1日にお披露目となりました! 
小田原市のホームページによると天守閣は、城の象徴として本丸に構えられたものです。 古文書によると寛永11年(1634)に、三代将軍徳川家光が小田原城の天守閣に登り、武具を見たり展望を楽しんだという記録が残っています。
元禄16年(1703)の大地震のときには、小田原城のほとんどの建物が倒壊・焼失してしまいますが、天守閣は宝永3年(1706)に再建され、明治3年(1870)の廃城まで小田原のシンボルとしてそびえていました。
現在の天守閣は、昭和35年(1960)5月に、市制20…
小田原市の隣、南足柄市に売古民家を見つけました。
昭和の初期に建てられた感じで、つい最近まで使っていたのかもというお家でした。土地も駐車スペースの他に、納屋や畑が出来るスペースがあったり、色々と遊べそうなお家です。
このレトロ感を壊さずに、中をリフォームして、アメリカの農場風に直して、納屋をガレージにして、ガレージハウスなんて面白いかもしれませんね。
また、お庭に旬のタケノコも!あ〜腹減った!タケノコ御飯に、タケノコの天ぷら、タケノコのしゃぶしゃぶ、タケノコの煮付け…。夢が広がります(笑)
子供のころから、学校帰りに立ち寄ったラーメン屋さん。あれから数十年。まさか、小田原系ラーメンなんて、まことしやかに言われているなんて知ったのはつい最近の事でした。
ちょっと前に、横浜から火が付いた、『家系ラーメン』なるラーメンが大ブームを巻き起こしましたよね。白っぽい濃厚な豚骨醤油スープ。ちぢれ麺。海苔とほうれん草がふんだんに入っているラーメンです。
横浜に住んでいた若かりし頃、毎日のように行列に並んでまで食べておりました。

この家系とは反対に、スープは黒に近い色。マイルドな豚骨醤油スープだ。
麺は平打ちのちぢれ麺。スープとよく絡みます。
また、カフェやらオーガニックやらと言ったワードが流行る現代とは逆…
小田原市役所から秦野のお客様宅にお伺いする途中、国府津に立ち寄り、ランチは、『かつ平』さんへ。
もう、ん十年も営業している、国府津でも老舗の定食屋さんです。
 国府津駅降りて、1号線を東京方面に向かい歩いて行くと、お店があります。国府津海岸のすぐそばです。
 小田原市南町で中古の情報が入りました。先日、三の丸小学区で中古を探しているお客様がご来店されたので、条件に合うかなと思い、帰宅途中にその物件を見に行きました。
 その途中、小田原城のお堀の前を通ったのですが、まあ桜の綺麗な事!まだ五分咲き位で、つぼみが多かったですが、木によっては、もう七分ぐらいのものもありました。思わず、カメラでパシャリ。
お花なんて、小学校の理科で終わってしまっている私ですが、桜の良さはそんな私でも分かります。カメラの性能と、カメラマンが悪いので、こんな写真しか撮れませんでしたが、お城と桜って本当に合いますよね。こんな風景が、いつでも見られるのって幸せです。小田原に生まれて良かっ…
 そういえば、カレーやラーメンって、嫌いな方あんまり見た事ないですよね。ここ、南足柄にある、『とんかつ駒形』のカツカレー。カレー好きな方も、私そんなにっていう方でも、一度行ってみて下さい。はまります。 これだけの為に、南足柄に行く時もあります。もちろん、南足柄で仕事がある時は必ずと言って良いほど。 もう、食を楽しむって言うより、勝負の世界ですね。この量、ちなみに普通盛りですからね。大盛り、特盛りなんて言ったら、なんて形容したら良いのでしょう。ただ、うまいっていう形容詞は確実です!!
今日も勝負行ってきます!押忍! でも、たま~に、カレーを切らしちゃっている時があるんだよなあ~。
でも、次の日、意地でも行き…