2021年9月の記事一覧
小田原駅東口すぐ近くにある、東通り商店街にある、『ごはん亭』!!
小田原でお昼と言ったら、ここ!!
毎回、事務所で、ホームページでメニューを見ながら電話して、
ゆっくり歩いて行って、着いたころに出来たてのお弁当とご対面!と言った感じです。
私のお気に入りは、ロース生姜焼き弁当に銀鮭乗せのトッピング。
で、この日は、肉団子買って、皆でシェアして頂きました。
しかし、どれも美味しくて、毎回迷っちゃうな(笑)。
小田原でお昼と言ったら、ここ!!
毎回、事務所で、ホームページでメニューを見ながら電話して、
ゆっくり歩いて行って、着いたころに出来たてのお弁当とご対面!と言った感じです。
私のお気に入りは、ロース生姜焼き弁当に銀鮭乗せのトッピング。
で、この日は、肉団子買って、皆でシェアして頂きました。
しかし、どれも美味しくて、毎回迷っちゃうな(笑)。
いつぞやの。
日本経済新聞の間違い探し。
難しすぎる、わかんね(笑)。
超難関なのか、私が退化したのか…。
学生の頃、毎週買っていた週刊少年マガジン。最後のページにあった間違い探し!
得意だったのになあ(笑)。授業中、そんな事ばかりしていました。
とにかく、脳活せねば!!
以前、弊社で、広告か何かの読み物を発行するのに、
難しい内容ばかりだと堅すぎるので、コラムのコーナーの横に、
息抜きに、クイズとか間違い探しを掲載してみようと言う話になりました。
私が編集長で、色々と取材したり、
記事を書いたりと大変骨が折れる仕事でしたが、なかなか充実の仕事でした。
ところが、間違い探しのコラムがなかなか出てこない。
間違い探しを担…
日本経済新聞の間違い探し。
難しすぎる、わかんね(笑)。
超難関なのか、私が退化したのか…。
学生の頃、毎週買っていた週刊少年マガジン。最後のページにあった間違い探し!
得意だったのになあ(笑)。授業中、そんな事ばかりしていました。
とにかく、脳活せねば!!
以前、弊社で、広告か何かの読み物を発行するのに、
難しい内容ばかりだと堅すぎるので、コラムのコーナーの横に、
息抜きに、クイズとか間違い探しを掲載してみようと言う話になりました。
私が編集長で、色々と取材したり、
記事を書いたりと大変骨が折れる仕事でしたが、なかなか充実の仕事でした。
ところが、間違い探しのコラムがなかなか出てこない。
間違い探しを担…
たまにデトックス。
ここのところ、会食続きと言いますか、コロナ太りと言う言葉を良い事に、不摂生続きでしたので(笑)、数日間だけ、実は修行しておりました。せっかく食事に誘って頂いた方々、
申し訳ありませんでした。
-5.1kg減。やはり、4、5kg落ちると少しだけ身体が軽くなりますね。
また、朝も目覚まし時計より少し前に目が覚めて、
怠さが無くなり、シャキンとしますし、寝つきが良くなります。
また、わけもなく何かすごいやる気になり、朝晩とウォーキング。
その日は調子に乗って、カラオケ行けない分、
永ちゃん、RUN DMC、BOOWY歌いながら、23,000歩も歩きましたとさ(笑)。
変な人ですね(笑)。
たまに思い立…
ここのところ、会食続きと言いますか、コロナ太りと言う言葉を良い事に、不摂生続きでしたので(笑)、数日間だけ、実は修行しておりました。せっかく食事に誘って頂いた方々、
申し訳ありませんでした。
-5.1kg減。やはり、4、5kg落ちると少しだけ身体が軽くなりますね。
また、朝も目覚まし時計より少し前に目が覚めて、
怠さが無くなり、シャキンとしますし、寝つきが良くなります。
また、わけもなく何かすごいやる気になり、朝晩とウォーキング。
その日は調子に乗って、カラオケ行けない分、
永ちゃん、RUN DMC、BOOWY歌いながら、23,000歩も歩きましたとさ(笑)。
変な人ですね(笑)。
たまに思い立…
外からかぼちゃ?見えるかなぁって確認したけど窓ガラスが
冬でも結露が付かない優れものだったのであまり見えなかった?
中からはよく見えます?‼️
この日もまた暑い??
先日、 モデルハウス『Aloha』?のご近所の方に
あまりに暑いからとアイスクリームとかき氷?差し入れて頂きました❣️
真夏の暑い最中にもいただいてたんですが、
また暑くなってびっくりしちゃったとわざわざ買ってきてくださいました?
いつも気にかけて頂いて嬉しいです‼️
冬でも結露が付かない優れものだったのであまり見えなかった?
中からはよく見えます?‼️
この日もまた暑い??
先日、 モデルハウス『Aloha』?のご近所の方に
あまりに暑いからとアイスクリームとかき氷?差し入れて頂きました❣️
真夏の暑い最中にもいただいてたんですが、
また暑くなってびっくりしちゃったとわざわざ買ってきてくださいました?
いつも気にかけて頂いて嬉しいです‼️
いつぞやの。
中秋の名月!!
しかも満月なのは、8年ぶりだそうで。
空を見ると曇り空。
でも、オレンジの光で明るくまん丸な満月が見えました。
私のカメラの腕でこの程度しか撮れませんでしたが、
小田原の街と、小田原の海までオレンジ色になるまで照らされた景色は、何か幻想的でした。
また、曇り空でしたが、それはそれでまた幻想的で。
こんな時、海がある街は良いなあと思ってしまいます。
コロナ禍で何となく下を向きがちな昨今ではございますが、
たまには皆で上を向いて、何か一つでも皆で同じものを見る。
そんな事が意外に大事なのかもしれませんね。
中秋の名月!!
しかも満月なのは、8年ぶりだそうで。
空を見ると曇り空。
でも、オレンジの光で明るくまん丸な満月が見えました。
私のカメラの腕でこの程度しか撮れませんでしたが、
小田原の街と、小田原の海までオレンジ色になるまで照らされた景色は、何か幻想的でした。
また、曇り空でしたが、それはそれでまた幻想的で。
こんな時、海がある街は良いなあと思ってしまいます。
コロナ禍で何となく下を向きがちな昨今ではございますが、
たまには皆で上を向いて、何か一つでも皆で同じものを見る。
そんな事が意外に大事なのかもしれませんね。
いつも定期的に身体の事を見てもらっている先生から、
ほぼ日帰りで、富山の実家にお墓参りで帰って、お土産を買ってきてくれました。
グルメで楽しく物知りで、本当に優しい先生です。
また、8年前に、先生のご実家に仕事で皆で行った時に、食べさせてもらった、鮎の甘露煮。
一緒に行った先代社長が『美味しい美味しい』と言っていたのを覚えていてくれて、
仏壇にあげてくれと鮎の甘露煮を頂きました。
そんな事を覚えていてくれて嬉しいです。ありがとうございます?。
他にも自称ラーメンインスタグラマー(笑)の私に富山ブラック、白エビラーメン。
鱒寿司…と色々嬉しいプレゼントを頂いてしまいました。
8年前のこの時期、初めて行った富山。
空…
ほぼ日帰りで、富山の実家にお墓参りで帰って、お土産を買ってきてくれました。
グルメで楽しく物知りで、本当に優しい先生です。
また、8年前に、先生のご実家に仕事で皆で行った時に、食べさせてもらった、鮎の甘露煮。
一緒に行った先代社長が『美味しい美味しい』と言っていたのを覚えていてくれて、
仏壇にあげてくれと鮎の甘露煮を頂きました。
そんな事を覚えていてくれて嬉しいです。ありがとうございます?。
他にも自称ラーメンインスタグラマー(笑)の私に富山ブラック、白エビラーメン。
鱒寿司…と色々嬉しいプレゼントを頂いてしまいました。
8年前のこの時期、初めて行った富山。
空…
またヤオコー話(笑)。
今度はチーズコーナー!!
昔と違い、沢山ありますね、種類が。
おうち時間も増えて、ワインのお供に最高ですね??。
生ハムなんて家で食べる事なんかなかったのになあ。
ただ、私はいつまで経っても6Pチーズ派?(笑)。
で、スライスチーズをパンに乗せて食べる派??(笑)。
ご褒美的な朝は、ツナに玉ねぎのみじん切りをマヨネーズで混ぜて、
コショウして、卵の黄身だけ真ん中に乗せて、
上にチーズonして、トースターで焼く、
単純かつカロリー過多なモーニングセット?????(笑)。
真鶴駅近くにある、ハワイアンなモデルハウスALOHAでのイベントの日は、
決まって私がスタッフに振る舞う朝食です?。
何て事ない…
今度はチーズコーナー!!
昔と違い、沢山ありますね、種類が。
おうち時間も増えて、ワインのお供に最高ですね??。
生ハムなんて家で食べる事なんかなかったのになあ。
ただ、私はいつまで経っても6Pチーズ派?(笑)。
で、スライスチーズをパンに乗せて食べる派??(笑)。
ご褒美的な朝は、ツナに玉ねぎのみじん切りをマヨネーズで混ぜて、
コショウして、卵の黄身だけ真ん中に乗せて、
上にチーズonして、トースターで焼く、
単純かつカロリー過多なモーニングセット?????(笑)。
真鶴駅近くにある、ハワイアンなモデルハウスALOHAでのイベントの日は、
決まって私がスタッフに振る舞う朝食です?。
何て事ない…
いつぞやの。
久々の晴天。
朝からウォーキング。妻は庭の草刈りと洗濯と言う桃太郎のような休日の午前。
お昼前に腹が減ってきたので、ご褒美に、ちょっと早いランチ。
国府津にある、イタリアンのBABBOさんへ。
本格的なピザ釜があり、ピザが美味しいのですが、この日はパスタランチ。
妻は、リゾット。
十数年前に初めてイタリアに行きました。
イタリアは、海もあるし、日本と少し気候が似ているからなのか、野菜も魚も美味しかった。
海あり山ありの小田原、国府津、真鶴、湯河原もどこかイタリアに似ているかもしれませんね(笑)。
久々の晴天。
朝からウォーキング。妻は庭の草刈りと洗濯と言う桃太郎のような休日の午前。
お昼前に腹が減ってきたので、ご褒美に、ちょっと早いランチ。
国府津にある、イタリアンのBABBOさんへ。
本格的なピザ釜があり、ピザが美味しいのですが、この日はパスタランチ。
妻は、リゾット。
十数年前に初めてイタリアに行きました。
イタリアは、海もあるし、日本と少し気候が似ているからなのか、野菜も魚も美味しかった。
海あり山ありの小田原、国府津、真鶴、湯河原もどこかイタリアに似ているかもしれませんね(笑)。
いつぞやの。
りそな銀行小田原店の前を歩いていると、なんだかいつもと違う感じ。
近づいて見てみると、何とガンダムマンホール!!!しかも小田原城とコラボ!!
機動戦士ガンダムの原作者、富野 由悠季さんは小田原出身!!
言わば、小田原はガンダムの街ですね。 ガンダムプロジェクトは進んでおり、他にも階段アートが出てきたりと超楽しみ!! 世代を超えて、我が子達とガンダムを見る事もあります。 いつか等身大のガンダムが小田原に来る事を切に願いながら今日も頑張ります!! とりあえず、早川漁港にあるシャア専用ズゴックのマンホールも出来たようなので、
またレポートしまーす♪
言わば、小田原はガンダムの街ですね。 ガンダムプロジェクトは進んでおり、他にも階段アートが出てきたりと超楽しみ!! 世代を超えて、我が子達とガンダムを見る事もあります。 いつか等身大のガンダムが小田原に来る事を切に願いながら今日も頑張ります!! とりあえず、早川漁港にあるシャア専用ズゴックのマンホールも出来たようなので、
またレポートしまーす♪
小田原のヤオコーにて。
カレーの材料を物色していて、裏に回るとラーメンコーナー。
ラーメンもこれまた種類がありびっくり!
インスタントラーメン、カップラーメンはもちろんの事、生食タイプも沢山。
また、全国の名店のラーメンが沢山。なかなか旅行に行けない昨今、これは良いですね?。
他にも麺だけ売っていたり、その麺も細麺から太麺、中太麺…と迷ってしまいます。
おうち時間が増えたから、イチからラーメンを作る方も増えたのでは!?
私も以前、真鶴にあるハワイアンなモデルハウスALOHAでのイベントでラーメンを作りましたが、
まだまだ自分が納得できるレベルではありません。
コロナが明けるまでに本格的にラーメン修行でもしてみる…
カレーの材料を物色していて、裏に回るとラーメンコーナー。
ラーメンもこれまた種類がありびっくり!
インスタントラーメン、カップラーメンはもちろんの事、生食タイプも沢山。
また、全国の名店のラーメンが沢山。なかなか旅行に行けない昨今、これは良いですね?。
他にも麺だけ売っていたり、その麺も細麺から太麺、中太麺…と迷ってしまいます。
おうち時間が増えたから、イチからラーメンを作る方も増えたのでは!?
私も以前、真鶴にあるハワイアンなモデルハウスALOHAでのイベントでラーメンを作りましたが、
まだまだ自分が納得できるレベルではありません。
コロナが明けるまでに本格的にラーメン修行でもしてみる…
秋の夜長。
うどんが食べたくなり。
国府津駅前焼肉屋KAZUさんへ(笑)。
お肉食べないで、うどんのみ!
側から見たら、おかしな人だったでしょうね(笑)。
でも、ここのおうどんのスープの味がたまらないのです!!
うどんが食べたくなり。
国府津駅前焼肉屋KAZUさんへ(笑)。
お肉食べないで、うどんのみ!
側から見たら、おかしな人だったでしょうね(笑)。
でも、ここのおうどんのスープの味がたまらないのです!!
スーパーで買い物。
子供の頃と違い、最近はスーパーも色々個性があり楽しい。また、商品も沢山あり面白い。
この日は、カレーにしようと言う事でカレー粉のコーナーへ。
とにかくルーの種類が多すぎる。毎度そうですが、何が良いのか分からず。
今回は、こくまろカレーとゴールデンカレーのミックスでいってみようと。
また、近くの調味料コーナーを見たら、チューブタイプのきざみ福神漬け!
それだけではなく、きざみらっきょう❗️よく考えますね(笑)。
またレジ近くで、チューブタイプの大根おろしまで(笑)!
子供の頃と違い、最近はスーパーも色々個性があり楽しい。また、商品も沢山あり面白い。
この日は、カレーにしようと言う事でカレー粉のコーナーへ。
とにかくルーの種類が多すぎる。毎度そうですが、何が良いのか分からず。
今回は、こくまろカレーとゴールデンカレーのミックスでいってみようと。
また、近くの調味料コーナーを見たら、チューブタイプのきざみ福神漬け!
それだけではなく、きざみらっきょう❗️よく考えますね(笑)。
またレジ近くで、チューブタイプの大根おろしまで(笑)!
お施主様の地鎮祭なのに、数日前から雨☂️マーク。
前日から雨が降っても良いように、色々と雨セットを用意していたら、
何と朝から曇り空。それだけではなく晴れ間も見えてきました♪☀️??。
お施主様の日頃の行いに感謝。
また、雨の日恒例の『雨降って、地固まる』の名台詞を言わないで済みました(笑)。
何にしてもおめでとうございます㊗️??。これから良いお家作りますね?。頑張ります?。
また、朝は小田原市内で地鎮祭終わった後、会社で打ち合わせ、
それから横須賀に飛んで、ダッシュで小田原帰り、会社で3件打ち合わせ。
何だかバタバタした1日でした?
前日から雨が降っても良いように、色々と雨セットを用意していたら、
何と朝から曇り空。それだけではなく晴れ間も見えてきました♪☀️??。
お施主様の日頃の行いに感謝。
また、雨の日恒例の『雨降って、地固まる』の名台詞を言わないで済みました(笑)。
何にしてもおめでとうございます㊗️??。これから良いお家作りますね?。頑張ります?。
また、朝は小田原市内で地鎮祭終わった後、会社で打ち合わせ、
それから横須賀に飛んで、ダッシュで小田原帰り、会社で3件打ち合わせ。
何だかバタバタした1日でした?
いつぞやの日曜日。
午前の打ち合わせが終わり、帰社途中に国府津にある、イタリアンのBABBOさんへ。
おじさん2人で場違いは場違いでしたが、
ジローラモさんのように振る舞えば良いかと思い、構わず入店(笑)。
久々に来ましたが、メニューも増えており、楽しそう。
ランチのコースを頼み、場違いなおじさん達が打ち合わせ(笑)。
ピザが有名なお店ですが、気分的にパスタが食べたくなりパスタのコース。
一緒に来たおじさんは、ずっと『ケチャップかけたパスタが良いんだよなあ、
あれ好きなんだよなあ』と言ってましたが、
私は無言で笑顔で『それはナポリタンだろ!』と心の中で突っ込みながら…(笑)。
前菜もパスタもどれも美味しく頂きまし…
午前の打ち合わせが終わり、帰社途中に国府津にある、イタリアンのBABBOさんへ。
おじさん2人で場違いは場違いでしたが、
ジローラモさんのように振る舞えば良いかと思い、構わず入店(笑)。
久々に来ましたが、メニューも増えており、楽しそう。
ランチのコースを頼み、場違いなおじさん達が打ち合わせ(笑)。
ピザが有名なお店ですが、気分的にパスタが食べたくなりパスタのコース。
一緒に来たおじさんは、ずっと『ケチャップかけたパスタが良いんだよなあ、
あれ好きなんだよなあ』と言ってましたが、
私は無言で笑顔で『それはナポリタンだろ!』と心の中で突っ込みながら…(笑)。
前菜もパスタもどれも美味しく頂きまし…
開成にある焼きたてパンのラシーヌさん、9月4日で1周年!!おめでとうございます㊗️?。
朝から真鶴から小田原。一件接客して大磯。
それから開成にダッシュで駆け付けたのですが、パンは既に完売!!
嬉しいんだか悲しいんだか(笑)。
1年前のオープン時、すごい暑い中、
1日店長を仰せつかり、お手伝いさせて頂きました。
わずか1年で、すぐにパンが売り切れてしまう人気店に。
そしてわずか1年でテレビ番組に数本取り上げられる、
今や開成を代表する、いや神奈川を代表するパン屋さんになってしまいました。
オーナーの姿勢や人柄、奥様やご身内の心遣い。
そして、地元の素材で、地産地消にこだわり、本当に美味しいパンを追求し、
お客様に味…
朝から真鶴から小田原。一件接客して大磯。
それから開成にダッシュで駆け付けたのですが、パンは既に完売!!
嬉しいんだか悲しいんだか(笑)。
1年前のオープン時、すごい暑い中、
1日店長を仰せつかり、お手伝いさせて頂きました。
わずか1年で、すぐにパンが売り切れてしまう人気店に。
そしてわずか1年でテレビ番組に数本取り上げられる、
今や開成を代表する、いや神奈川を代表するパン屋さんになってしまいました。
オーナーの姿勢や人柄、奥様やご身内の心遣い。
そして、地元の素材で、地産地消にこだわり、本当に美味しいパンを追求し、
お客様に味…
いつぞやの。
寒くなってきたので、味噌ラーメン?。味噌ラーメンと言えば、小田急線『螢田』駅徒歩3分、小田原市蓮正寺にある『まさ屋』!!オープンの時、弊社で出店のお手伝いさせて頂き、はや10年以上。いつの間にか小田原を代表する味噌ラーメンのお店になりました。
私の大好きなメニューは辛味噌に色々とトッピング!!ちょうど良い辛さ。またバターは必須!辛さの中にまろやかさ。最高?。
9月の声を聞いた途端、肌寒くなり、段々とラーメンが恋しくなる季節になって来ましたね。
寒くなってきたので、味噌ラーメン?。味噌ラーメンと言えば、小田急線『螢田』駅徒歩3分、小田原市蓮正寺にある『まさ屋』!!オープンの時、弊社で出店のお手伝いさせて頂き、はや10年以上。いつの間にか小田原を代表する味噌ラーメンのお店になりました。
私の大好きなメニューは辛味噌に色々とトッピング!!ちょうど良い辛さ。またバターは必須!辛さの中にまろやかさ。最高?。
9月の声を聞いた途端、肌寒くなり、段々とラーメンが恋しくなる季節になって来ましたね。
いつぞやの。
弊社課長と棟梁のダブル誕生日会。おめでとう㊗️ございます♪。
課長は、会社と同い年。棟梁は先代と同級生!!
これからも元気に頑張って活躍して欲しいです。
棟梁、大学生みたいな格好のプレゼントでノリノリでした!
また、誕生日会のご飯は、小田原市鴨宮にある、
料亭門松さんのスペシャル弁当。そしてケーキは、
小田原市久野にあるスイートベリーさんのスペシャルバースデーケーキ?。
どちらも美味しく頂きました。御馳走様でした!!
弊社課長と棟梁のダブル誕生日会。おめでとう㊗️ございます♪。
課長は、会社と同い年。棟梁は先代と同級生!!
これからも元気に頑張って活躍して欲しいです。
棟梁、大学生みたいな格好のプレゼントでノリノリでした!
また、誕生日会のご飯は、小田原市鴨宮にある、
料亭門松さんのスペシャル弁当。そしてケーキは、
小田原市久野にあるスイートベリーさんのスペシャルバースデーケーキ?。
どちらも美味しく頂きました。御馳走様でした!!
これ何〜だ?(笑)。
先日、出勤途中、師匠のラジオ番組を聞こうと車中で、
FM横浜を流していると、DJの光邦氏が、何やら興味深い商品の紹介。
その名も、センサー付き全自動革靴ポリッシャー「靴磨き職人」!!
コンセントに繋いで、クリームを足で押して、靴に付け、
そのまま靴を履いたまま機械の中に入れると、自動で靴を磨いてくれる代物です。
毎朝、家で、革靴は磨いて来るのですが、
現場に行く事も多く、午後には埃だらけなんて事もあるので、会社に置いて置くと便利です。
ピアノみたいな佇まいで、うんと高級そうな感じですが、価格は8,980円と、良心的。
ラジオ聞き終わり、すぐに注文してしまいました(笑)。こう言うの大好き?。
…
先日、出勤途中、師匠のラジオ番組を聞こうと車中で、
FM横浜を流していると、DJの光邦氏が、何やら興味深い商品の紹介。
その名も、センサー付き全自動革靴ポリッシャー「靴磨き職人」!!
コンセントに繋いで、クリームを足で押して、靴に付け、
そのまま靴を履いたまま機械の中に入れると、自動で靴を磨いてくれる代物です。
毎朝、家で、革靴は磨いて来るのですが、
現場に行く事も多く、午後には埃だらけなんて事もあるので、会社に置いて置くと便利です。
ピアノみたいな佇まいで、うんと高級そうな感じですが、価格は8,980円と、良心的。
ラジオ聞き終わり、すぐに注文してしまいました(笑)。こう言うの大好き?。
…
いつぞやの。
子供の頃からお世話になっている先輩と久々ランチ。
曜日だからかコロナ禍だからかたまたまなのかわかりませんが、どこも定休日。
あまり行った事のないところに行こうZと言う事で、小田原の街を離れ、早川へ。
さすが小田原一の食通の先輩は、
ここもあそこも行った事あるとなかなかお店が決まりませんでしたが、
やっぱり魚だろ。と言う事で、早川の山安さんへ。
一階は、干物をはじめ魚貝類のお土産コーナー。
そして2階はレストラン。干物定食に、金目鯛の煮付け定食にアジフライ!
小田原の魚は何で食べても美味しい!!
私が食べた金目鯛の煮付けは、圧力鍋で煮ていて、
骨までとろけていて、美味しく頂きました。
海がある街で、いつで…
子供の頃からお世話になっている先輩と久々ランチ。
曜日だからかコロナ禍だからかたまたまなのかわかりませんが、どこも定休日。
あまり行った事のないところに行こうZと言う事で、小田原の街を離れ、早川へ。
さすが小田原一の食通の先輩は、
ここもあそこも行った事あるとなかなかお店が決まりませんでしたが、
やっぱり魚だろ。と言う事で、早川の山安さんへ。
一階は、干物をはじめ魚貝類のお土産コーナー。
そして2階はレストラン。干物定食に、金目鯛の煮付け定食にアジフライ!
小田原の魚は何で食べても美味しい!!
私が食べた金目鯛の煮付けは、圧力鍋で煮ていて、
骨までとろけていて、美味しく頂きました。
海がある街で、いつで…
小田原市栄町にある、イタリアンの老舗『うろんや』。
マスターが、私のために、シーフードカレーを作ってくれていて、冷凍して、『持って行きな』と?。
以前は、メニューにあったのですが、テイクアウトで、復刻シーフードカレー????!!
家に帰って、早速頂きました。
あの辛さと、シーフードのエキスがたっぷりのシーフードカレー。たまらない!!
数年前、結構な頻度で食べていました。シェフの気まぐれシーフードカレー。
また、一軍の復帰を望みます?。
あっ、勿論、イタリアンは折り紙付きです。
マスターが、私のために、シーフードカレーを作ってくれていて、冷凍して、『持って行きな』と?。
以前は、メニューにあったのですが、テイクアウトで、復刻シーフードカレー????!!
家に帰って、早速頂きました。
あの辛さと、シーフードのエキスがたっぷりのシーフードカレー。たまらない!!
数年前、結構な頻度で食べていました。シェフの気まぐれシーフードカレー。
また、一軍の復帰を望みます?。
あっ、勿論、イタリアンは折り紙付きです。
小田原市内にある奴(やっこ)寿司さんへ。
ここのちらし寿司は一番美味しい。あら汁も最高!!
声が大きくて、ちょっと口は悪いけど、とっても優しい大将!!
遠方からのファンも沢山です。
大将には、いつまでも元気で、握っていてもらいたいなあ。
ここのちらし寿司は一番美味しい。あら汁も最高!!
声が大きくて、ちょっと口は悪いけど、とっても優しい大将!!
遠方からのファンも沢山です。
大将には、いつまでも元気で、握っていてもらいたいなあ。
地元の大先輩から早朝からLINEあり。
国府津海岸でのお散歩レポートでした。
週末は、海岸で朝ご飯食べながら、お散歩のようです。
写真見ていると、釣り人沢山。今、釣れているのはワカシかな?
イナダかな?ソウダかな?なんだろな。
浜の近くで、漁船がシラス漁をしていたようです。美味しいシラス食べたいですね。
たまには投げ釣り行ってみようかな。
海で朝ご飯。大自然の中で良いですね。
そんな小田原の環境に感謝。
今日も元気に行ってきます!!
国府津海岸でのお散歩レポートでした。
週末は、海岸で朝ご飯食べながら、お散歩のようです。
写真見ていると、釣り人沢山。今、釣れているのはワカシかな?
イナダかな?ソウダかな?なんだろな。
浜の近くで、漁船がシラス漁をしていたようです。美味しいシラス食べたいですね。
たまには投げ釣り行ってみようかな。
海で朝ご飯。大自然の中で良いですね。
そんな小田原の環境に感謝。
今日も元気に行ってきます!!