2020年9月の記事一覧

長野の名産おやき。
先日、四連休に父がお墓参りに行った帰りにお土産にいただきました。
どこのおやきよりもこの、おやきが一番おいしいのです。
地元スーパーでしか買えないこの商品。
味は、あんこはもちろん、切り干し大根やひじきなど
おかず系もあります。
小田原には、蒲鉾以外にも
梅干しや湘南ゴールド、ういろうなど、
名産はたくさんあります。
お出かけの際にはやはりお土産
重要ですね!
先日、四連休に父がお墓参りに行った帰りにお土産にいただきました。
どこのおやきよりもこの、おやきが一番おいしいのです。
地元スーパーでしか買えないこの商品。
味は、あんこはもちろん、切り干し大根やひじきなど
おかず系もあります。
小田原には、蒲鉾以外にも
梅干しや湘南ゴールド、ういろうなど、
名産はたくさんあります。
お出かけの際にはやはりお土産
重要ですね!

昨日、突如小田原城から花火が打ちあがりました!!
しかも、小田原城の他にもう2か所、同時多発花火です。
どうやら、『がんばろう小田原!花火プロジェクト』ということで、
医療従事者への感謝、市民に元気を届ける目的とのこと。
こうやって花火を見られることに感謝です!
プロジェクトの企画の皆様、ありがとうございま~す!
しかも、小田原城の他にもう2か所、同時多発花火です。
どうやら、『がんばろう小田原!花火プロジェクト』ということで、
医療従事者への感謝、市民に元気を届ける目的とのこと。
こうやって花火を見られることに感謝です!
プロジェクトの企画の皆様、ありがとうございま~す!

弊社モデルホームALOHAに行ったら、
うちの子のお母さん猫が出迎えてくれました。
だんだん、うちの子も体形がお母さん猫に似てきました。
ただ違うのが、うちの子と違って、おとなしい(笑)
ALOHAに行くと、
この三毛猫のお母さん猫に会えるかもしれませんよ。
ぜひALOHAにお越しください♪
うちの子のお母さん猫が出迎えてくれました。
だんだん、うちの子も体形がお母さん猫に似てきました。
ただ違うのが、うちの子と違って、おとなしい(笑)
ALOHAに行くと、
この三毛猫のお母さん猫に会えるかもしれませんよ。
ぜひALOHAにお越しください♪

会社の近くにできたカレー屋のふじきっちん。
実は夜は焼き鳥屋さんで、
昼間だけお店を間借りして営業しています。
ちょっと辛めのカレーでしたが、美味しかったですよ。
また、セットでじゃがバターとピクルスも付いてくるのもうれしいです。
コロナで、なかなか収入等が不安定というのもあってなのか、
最近はこういった昼間と夜とでお店が違う、
というケースも増えてきましたね。
実は夜は焼き鳥屋さんで、
昼間だけお店を間借りして営業しています。
ちょっと辛めのカレーでしたが、美味しかったですよ。
また、セットでじゃがバターとピクルスも付いてくるのもうれしいです。
コロナで、なかなか収入等が不安定というのもあってなのか、
最近はこういった昼間と夜とでお店が違う、
というケースも増えてきましたね。


こんな凄いトイレがあるのかとびっくり!
まるでエヴァンゲリオンの操縦席のようなトイレ!
操作ボタンは液晶で
照明から便座、洗浄までいろいろな設備!!
こんなトイレがあったら
ケータイ片手に
朝までずっとトイレなんてことも・・・。
まるでエヴァンゲリオンの操縦席のようなトイレ!
操作ボタンは液晶で
照明から便座、洗浄までいろいろな設備!!
こんなトイレがあったら
ケータイ片手に
朝までずっとトイレなんてことも・・・。

弊社とタイアップしている、
テレビ神奈川の『ひゃくちゃんねるテレビ』の収録がありました。
開成のパン屋さんの『ラシーヌ』さん。
小田原市本町にある、料亭の『幸繁』さん。収録お疲れ様でした。
『ラシーヌ』さん、ただでさえ忙しいのに、
収録があるからと、パン沢山焼いてくれました。大変でしたね💦
『幸繁』さん、女将さん、年齢を聞いてびっくり!
と言うか昔から変わらない(笑)。
いつまでも元気に明るく楽しい女将さんでいてください。
また、いつもお世話になっている、百太郎さん、
吉本芸人のスベリー杉田さん、岩渓さん、
料理長の山ちゃんお疲れ様でした。
スベさん、今度は新キャラとしてターバン巻いて、
サーベル持ってタイガージェット…
テレビ神奈川の『ひゃくちゃんねるテレビ』の収録がありました。
開成のパン屋さんの『ラシーヌ』さん。
小田原市本町にある、料亭の『幸繁』さん。収録お疲れ様でした。
『ラシーヌ』さん、ただでさえ忙しいのに、
収録があるからと、パン沢山焼いてくれました。大変でしたね💦
『幸繁』さん、女将さん、年齢を聞いてびっくり!
と言うか昔から変わらない(笑)。
いつまでも元気に明るく楽しい女将さんでいてください。
また、いつもお世話になっている、百太郎さん、
吉本芸人のスベリー杉田さん、岩渓さん、
料理長の山ちゃんお疲れ様でした。
スベさん、今度は新キャラとしてターバン巻いて、
サーベル持ってタイガージェット…

最新の会議ソフトZoomの操作方法の
セミナーに行ってまいりました!
とても鮮明で音もクリア!
最近のインターネットにはなかなかついていけませんが
こんなに便利な会議ソフトZoom!
最近のデータで
借りて住みたい街ランキング1位は
「本厚木」だそうです。
小田原でもリモートで仕事する人も多く、
都内に住まなくてもリモート部屋として一部屋ほしいというリクエストも多くあります。
さらにインターネットに頼る時代が来るかもしれませんね!
セミナーに行ってまいりました!
とても鮮明で音もクリア!
最近のインターネットにはなかなかついていけませんが
こんなに便利な会議ソフトZoom!
最近のデータで
借りて住みたい街ランキング1位は
「本厚木」だそうです。
小田原でもリモートで仕事する人も多く、
都内に住まなくてもリモート部屋として一部屋ほしいというリクエストも多くあります。
さらにインターネットに頼る時代が来るかもしれませんね!

先日、ご案内した物件。
2階の窓から真鶴の海が。
海を眺めながらの生活、海の近くに住んで、
休みの日は釣りを楽しんだり、浜辺をお散歩したり。
そんな生活はいかがですか?
海の近くの物件をお探しの方、
弊社にお問い合わせください♪
2階の窓から真鶴の海が。
海を眺めながらの生活、海の近くに住んで、
休みの日は釣りを楽しんだり、浜辺をお散歩したり。
そんな生活はいかがですか?
海の近くの物件をお探しの方、
弊社にお問い合わせください♪

自宅近くのローソンに行ったら、
何やら見慣れないものが設置されていました。
どうやらスマリという機械との事。
ヤフオクやメルカリ等ネットショッピングで出品するのに利用するのだとか。
どんどん、便利な世の中になっていきますね。

当社から歩いてすぐにあるイタリアンレストラン「うろんや」さんの特製弁当。
美味しいし、メニューも豊富なので、
よくランチやディナーで食べに行くのですが、
この日は、お弁当をテイクアウト。
シーフードにお肉にと私の大好きなものが盛りだくさん。
いや~美味しかった!
ごちそうさまでした。
美味しいし、メニューも豊富なので、
よくランチやディナーで食べに行くのですが、
この日は、お弁当をテイクアウト。
シーフードにお肉にと私の大好きなものが盛りだくさん。
いや~美味しかった!
ごちそうさまでした。

鴨宮にあるシティーモールのヤオマサには小田原近郊で漁獲された、
新鮮な魚があります!
カツオやのどくろ、おじさん、更には何とスッポンまで!!
最近魚釣りしてないなぁと思いつつ。
コロナが落ち着いたら釣りして新鮮なお刺身とか最高ですね!
新鮮な魚があります!
カツオやのどくろ、おじさん、更には何とスッポンまで!!
最近魚釣りしてないなぁと思いつつ。
コロナが落ち着いたら釣りして新鮮なお刺身とか最高ですね!

ずっと節制していたのに、
ここ最近、あまいものを見るとついつい手を出してしまいます・・・。
ちょっとお腹周りが気になってきました。
これから、涼しくなってくると
食欲の秋に突入します。
もう一回、ダイエットを始めないと~
ここ最近、あまいものを見るとついつい手を出してしまいます・・・。
ちょっとお腹周りが気になってきました。
これから、涼しくなってくると
食欲の秋に突入します。
もう一回、ダイエットを始めないと~

本屋さんに行ったら、
何と「小田原本」たる本が積んであるじゃないですか!
ついつい本に手を取ってみると、
行ったことがある店はもちろんのこと、
え、こんなお店あったんだ、今度行ってみよう!
なんてお店も多数掲載されていました。
地元の人だけでなく、小田原に遊びに来ようという方、
小田原にお住み替えを検討されている方も是非見て頂きたい本ですね。
何と「小田原本」たる本が積んであるじゃないですか!
ついつい本に手を取ってみると、
行ったことがある店はもちろんのこと、
え、こんなお店あったんだ、今度行ってみよう!
なんてお店も多数掲載されていました。
地元の人だけでなく、小田原に遊びに来ようという方、
小田原にお住み替えを検討されている方も是非見て頂きたい本ですね。

9月4日本日OPEN!!
やきたてパンの店~ラシーヌ~
開成町にある合同庁舎の目の前に
素敵なパン屋さんがオープンしました!
挽きたての地の小麦「南足柄きんたろう小麦」を使用したパンです!
店主がこだわり抜いたパンをぜひお試しください!!
場所:足柄上郡開成町吉田島2487-12
営業時間:7:00~17:00(売り切れ次第閉店)
やきたてパンの店~ラシーヌ~
開成町にある合同庁舎の目の前に
素敵なパン屋さんがオープンしました!
挽きたての地の小麦「南足柄きんたろう小麦」を使用したパンです!
店主がこだわり抜いたパンをぜひお試しください!!
場所:足柄上郡開成町吉田島2487-12
営業時間:7:00~17:00(売り切れ次第閉店)

9月に入り、何となく空が秋っぽくなってきたような気がします。
日中は、まだまだ暑い日が続いていますが、
朝と夜は少しずつ過ごしやすくなってきました。
今年も残すところあと4ヶ月ほど。
頑張っていきましょう。