いつぞやの。
ここまで来たら、前方後円墳の謎を解き明かしたい‼️
そんな想いから、私達はタクシーに乗り、堺市役所へ。
実はこの建物の21階に展望ロビーがあるのです。
現地では、ただの山にしか見えずでしたが、ここまで来れば見えるだろうと、エレベーターで21階へ。
そこで見たものは‼️
やっぱり山でした笑笑。
職員さんに聞いたら、300メートルくらい上から見ないと全体を見るのは無理なのでは…?と。
とほほ…。
ただ、堺市で、気球が乗れるサービスがあるとのお話も伺いました。
いつか、謎の鍵穴を空から見てみようと言う目標が出来ました。
ロマンがありますね。
そして数日に渡って書いてきた大阪道中編を終わらせて頂きます。数日間お付き合い頂きありがとうございました。
やはり大阪は面白い!
小田原をはじめ2市8町にも、大阪の活気あるエッセンスを持ち込めたら良いなあと感じます。
知らんけど笑笑(そこかい笑笑)
お後がよろしいようで。
☆彡SUUMO売買掲載物件はこちら☆彡
□マンション □戸 建 □土 地
☆彡athome売買掲載物件はこちら☆彡
□マンション・戸 建 □土 地