2025年3月の記事一覧

いつぞやの。
伊豆の現場に行ったスタッフから、駅弁のお土産を頂きました。
自家製の鶏スープで炊いたご飯の上に、鶏の照り焼きが乗っていると言う、何とも贅沢な逸品でした。
私、知らなかったのですが、結構人気で、すぐに売り切れてしまうとか!
これから伊豆の現場に行くのが楽しみです。
電車で行くかな(笑)。
いつぞやの。
とあるお宅にひな祭りパーティーにお招きされました。
ウチは男系家族なので、今まで、ひな祭りとは全く縁がありませんでした。
多分、人生初めてのひな祭りパーティー。
素敵な仲間、美味しい料理、綺麗なお花に囲まれて、楽しいイベントでした。
いつぞやの。
神社、お寺を朝から夕方まで周り、そして集まったドラゴンボール、いや、龍玉。
最後のお寺で、数珠を組み合わせて完成させる作業。
どうですか?素敵でしょう?
カバンに付けたり、身につけたり。
お寺の外に出ると、嘘みたいなホントの話。
空に龍のような雲が…‼️
これこそ、神龍🐉‼️
願い事を言う前に、スマホで撮影。
一旦、境内に入り、住職と話して、外へ出ると、龍雲達は居なくなっておりました…。
いやはや、やっちまったなあ〜笑笑。
とりあえず、改めまして、『世界平和』🙏。
とても夢のあるツアーでした🐉📿。
いつぞやの。
ドラゴンボールを集めながら、三浦野菜のお土産を買いに行きました。
大根をはじめ、キャベツ、カリフラワーをはじめ、卵も。
卵はアローカナと言う、殻が青い卵。
『幸せの青い卵』とも言われているようです。
美肌効果、記憶力向上、免疫力アップ、疲労回復、血液サラサラと色々な効能があるようです。
三浦野菜と卵で健康に!!
いつぞやの。
ドラゴンボール集めと言いますが、龍玉と言う、数珠を7つ集めるツアー。
お寺、神社に、一つずつ龍玉があり、各所を周り集めて行くのです。
何だか初期のドラゴンボールのお話みたいでしょう?
海を見ながら、神社、お寺を周ると、お腹も減ってきます。
ランチは三崎港の真ん前の咲乃家さんで、美味しいお寿司を頂きました。
いつぞやの。
ドラゴンボール!?を集めに、横須賀、三浦方面へ。
神社、お寺を各所回り、とある物を集めるのです。
すごく夢のあるツアー。
ドラゴンボールマニア、ドラゴンボール世代の私には、すごく心打たれるイベント。
とにかく、朝からお天気も良く、暖かい1日でした。
いつぞやの。
小田原市役所近くにある楽庵さんにて反省会。
釜飯はある、焼き鳥はある、そしてパスタはあるで、美味しい物に囲まれて幸せな気分でした。
今回は頼みませんでしたが、実はこちらのカルボナーラが大好物であります、私🐔🥚🥓🧀🥛🤙。 
是非、行ってみてくださいね。

https://annonodawara.my.canva.site/rakuan
いつぞやの。
湯本の吉池旅館に宿泊した翌日。
楽しみは温泉と朝ご飯。
普段、ギリギリまで寝てるくせに、こんな時は、超早起きで、ウキウキしながら大浴場へ。
と言っても長風呂出来ないんですけどね(笑)。
温泉から上がり、水を一杯飲んで、しばらくボッ〜とする時間が大好き。
そして、普段、量を食べないくせに、おかわりまでしてしまう、旅館の朝ご飯。美味しかった〜。
食べ終わって部屋に帰り、30分だけゴロゴロ。あ〜チェックアウトなんて言葉が無ければなあ〜なんて思っているうちに、すぐに30分経過。いつの日か、飽きるまで旅館で連泊無限ループしてやるんだ〜と言う野望を抱きつつ、次回の小旅行まで頑張る次第です。
いつぞやの。
箱根湯本の吉池旅館。
こちらで、ちょっとお勉強。
何と講師は、タレントの勝俣州和さん。
『成功のヒントは出会いにある』と言う内容のセミナー。
今の私達に不足しがちな事は、『共感力』と言った内容の、何ともタメになるお話し。
人の気持ちをわかろうとするって、やっているようで、出来ていない事、沢山ありますよね。
まだまだ、修行せねば。
ホントは電車でも帰れるのですが、箱根に泊まるなんて機会がないので、泊まってしまいました(笑)。
家近くですからね笑。
夜はそのまま宴会。天国ですな。
何が天国って、食べ物が、どさーって出てくる事がすごく嬉しいんです(笑)。
何か勉強しながらパラダイス気分な休日でした(笑)。
いつぞやの。
小田原市内のローソンに入りましたら、あら、いつもと光景が違う。
何と、店内にクレーンゲームが!
いつも雑誌のコーナーに、クレーンゲームがあるものですから、違和感でしかない(笑)。
夢でも見てるのかと思いました笑。
いつぞやの。
御殿場ハムのお土産。
少し焼いて食べても良いし、そのままマヨネーズとマスタードで食べても良い。
レタスくるんで、食パンに挟んで食べるのも良いですね。
いつぞやの。
とある平日の昼下がり。
駐車場のオーナーとお話ししていたら、気づくと猫沢山。猫づくし。
日中、ポカポカしていたので、猫と一緒に日向ぼっこ。
早く春にならないかなぁ。
いつぞやの。
先日の2月20日は、アントニオ猪木、長嶋茂雄、志村けんの誕生日と聞きました。
2月20日、スーパースター達の誕生日!
凄すぎる!
祝日にしても良い一日ですね。